毎年恒例🏔
晴れ時々!とみタクです🚐
本日は、ご夫婦で毎年恒例だった思い出の春先の大山へ🏔
ご主人が要介護状態となり、もう行けないかなぁ…
とあきらめかけていたご夫婦の思いがケアマネさまに届き、とみタクまで届きました!
天気を味方に!
来ましたよ奥大山!見えますよ!大山が‼︎
上空に雲も見えますが、山の形ははっきりと見えています🏔キレイですねぇ〜うっとりします😊
さらに、大山観光に来たときにいつも立ち寄っていた、そば屋さんにも行きましたー!
と、ここで驚く光景を目の当たりにしました!しかも2回。
まずは、ケアマネさまの情報では手引き歩行と聞いていたご主人を店内までお連れしなくてはと手を差し伸べましたが、「大丈夫!」と立派に歩かれたのです😳そばで見守る程度でした。外出の効果だと思います👏
もう一つは、店内にお知り合いの方との再開がありました🤝偶然ですよ!あるんですね!これもある意味外出の効果でしょう😃
外に出るということで、潜在能力を発揮できるって素晴らしいことだと思いませんか?
今回の方は、この日に向けてリハビリをがんばられたのだと思います。リハビリ=全人間的回復ならば、外出は立派なリハビリだと思います❗️
あきらめない皆さまを、とみタクは全力でお手伝いいたします🙋
0コメント