思い出の場所でお花見🌸
いい天候に恵まれ、思い出の場所への送迎を行いました🚐
お客様は高齢住宅にお住いの方で家族様も同行されました。
お墓のあるお寺まで傾斜のあるスロープを約30m車椅子を押して上がると見事に咲いていました🌸
お寺の奥様と昔話にも花が咲いていました😊
「あそこにイチョウの木があったでしょ?」
「あの木も寿命が来たのか根が腐ってしまってもうないんです」とか
「あそこで洋裁教室をしていたんよ」
「そうそう人気があってたくさんの方がこられてましたねぇ」など同行された家族様も知らないようなことが次々と…生の回想法を目の当たりにすることができました。
「ちらほらと散っている桜を見ながら「風情があっていいねぇ」と大変満足されていました。
花びらのカーペット🌸
ひらひらと膝元に落ちた花びら🌸
その後、お寺から200mほど離れた御自宅までお連れしました🏠車椅子のまま上がり框を超え、お仏壇に伺うと感極まって涙されていました。「帰ってこれたよぉ」と声に出されてご報告され、「また来るからね!」と新たな目標を立てられたお客様でした😊
お花見時期で桜の名所はたくさんありますが、個人の思い入れのある場所へ行くということは大変意義があり、当時を思い出すという素晴らしい効果があるものだと実感しました。
「昨日は興奮してあまり眠れてない」と言われていたお客様ですが、今日はゆっくり休めると思います。
また、新たな目標があると日々の生活もきっと充実しますね🌸
お疲れ様でした🚐
0コメント